よぶこえの引き出し

【ブログのブログ】「秋の色」 2018・9・2(日)

2018年09月02日

【秋空】
晴れても晴れても、
もはや秋です。

秋の空です。
秋空です。

 【ブログのブログ】「秋の色」 2018・9・2(日)



今朝、
洗濯物を干していて、
庭を渡る風に秋を感じました。

この夏以降、
はじめて涼しいと感じました。

それよりも、
昨夜の夜歩き、
向かい風を、
はじめて肌寒いと感じました。



【秋の色】
トイレのカレンダーが、
昨日から9月になりました。


今日は、
七十二候の「禾乃登(くわすなわちみのる」だそうです。

  穀物が実り始める頃


2日~4日は、
「秋の色」が占めています。

「秋の色」
  風物の中に見出す秋の景色や気配のこと。
  清々しく澄んだ空気や光、
  黄金色に輝く稲田、
  紅葉に染まる山、
  寂寥をおびた気分など、
  様々な色を見せながら、
  秋は徐々に深まってゆく。

    今朝の日や
    小半時(こはんとき)斗(ばか)り
    秋の色
                  尚白

 【ブログのブログ】「秋の色」 2018・9・2(日)




【郷園】
北雅行先生の木版スケッチ展「郷園」に行きました。

「郷園」と書いて「ふるさと」と読ませる。
他にも、
版画の題名が趣きに富んでいました。
「秋陽」
「花の雲」
「曙色観漁」
「照映」
「待春夫婦舟」


会場で、
かつての同僚の先生に出会いました。

「楽しいことやっておられますね」
「人様の役には立たないけど楽しいから・・・」
「とりまきが楽しくしてくれるんですね」

 【ブログのブログ】「秋の色」 2018・9・2(日)



【昨日の夕空】
 【ブログのブログ】「秋の色」 2018・9・2(日)  【ブログのブログ】「秋の色」 2018・9・2(日)
ページトップへ