よぶこえの引き出し

【ブログ】「人権・同和教育だより」2019・2・11

2019年02月11日

【雨】
朝から春の雨が降っています。
しずかに、
やわらかく・・・。

【ブログ】「人権・同和教育だより」2019・2・11



こういう雨を見ると、
決まって、
西脇順三郎を思い出します。

      雨
  南風は柔い女神をもたらした
  青銅をぬらした
  噴水をぬらした
  ツバメの羽と黄金の毛をぬらいsた
  潮をぬらし
  砂をぬらし
  魚をぬらした
  静かに寺院と風呂場と劇場をぬらした
  この静かな柔い女神の行列が
  私の舌をぬらした




【昨日の庭】
《紅梅》
万葉の昔、
梅といえば白梅だったと、
昨日の新聞に書いてありました。

してみると、
万葉人は、
こんな梅が見たことがなかったのかな?

【ブログ】「人権・同和教育だより」2019・2・11



《チューリップ》

  チューリップの花には侏儒(しゅじ)が棲(す)むと思ふ  松本たかし
                      (『カラー図説 日本大歳時記』講談社)

【ブログ】「人権・同和教育だより」2019・2・11



「侏儒」とあったので、
玄関の書を思い出しました。

     侏儒の祈り
            大木惇夫
  あけぼのが
  東の雲を染めるやうに
  われらの顔を
  微笑ませたまへ

  大空に
  光がみなぎり透くやうに
  われらの心に
  愛をみたしめたまへ  

【ブログ】「人権・同和教育だより」2019・2・11




《あじさい》
枯れゆものと、
生まれ出るもの。

【ブログ】「人権・同和教育だより」2019・2・11
ページトップへ