よぶこえの引き出し

【実感】2019・8・14

2019年08月15日

《これも実感》
時折、
庭木を揺らすほどの風が吹けば、
いよいよ来つつあるな、
・・・と実感もしますが、
抜けるような青空を見せられると、
台風、
ほんとうに来るだろうか?
・・・と、
台風情報とは別に、
小首を傾(かし)げたりもします。
そして、
これも実感です。 

 【実感】2019・8・14  【実感】2019・8・14  【実感】2019・8・14  【実感】2019・8・14



《これもまた実感》
室温でも35℃、
外出は必要最小限度に留め、
本を読んだり、
新聞広げたり。

朝日歌壇
 祖父建てし立派なる墓を不便だと都会住まいの孫が撤去す (三原市)岡田・独甫

「週刊朝日」の最新号、
表紙に「墓じまい」の文字があって、
手に取ろうかと思いましたが、
今日のところはやめました。

墓のことは、
私にも重たい課題です。


読売歌壇
 火葬場へ行くバスの中 幼児(おさなご)のアニメの歌に拍手がおこる  下野市 川中子とよ子

選者・小池光さんの「評」
  お葬式の場面。
  親族一同バスに乗って火葬場にむかう。
  突然、
  おさない子供が歌を歌い出した。
  終わってみんなで拍手した。
  泣かせる歌である。
  供養とはかくの如し。


毎日歌壇
 点滴の針刺すに上手下手ありて 若き看護師痛みなく刺す  荒木由紀子

二ヵ月に一度、
血液検査します。

時々、
心の声が、
言葉に出てしまいます。
「お上手ですね」とか、
「迷いがありませんね」とか、
「実に手際がいい」とか・・・。


山陰文芸
 図書棚の本を借りたり作業所の『されどわれらが日々』という本  雲南 広沢君江

柴田翔とか、
高橋和巳とか、
吉本隆明とか、
そういう名前を見つけると、
読まないまでも、
ついつい手が伸びます。



《実感》
日が暮れかかる今、
風ばかりか、
空の色にも、
台風到来を実感します。

 【実感】2019・8・14
ページトップへ