よぶこえの引き出し

【持ち越し 】2019・11・15

2019年11月15日

《持ち越し》
昨夜も松江二中PTA研修会。
持田地区、母衣地区と続いて、
昨夜は川津地区。

演題は同じ「思春期と暮らす」でしたが、
昨夜のテーマは、
久しぶりに「まかともを生きる」
  まっとうに生きる
  かさねる(重ねる)
  となる(隣る)
  ものがたる(物語る)

時間配分を誤って、
最後の「も」が持ち越しとなりました。

  来年、
  もし呼んでいただけましたら、
  「も」からお話します。

そんなふうに言ったら、
「子どもが卒業するから来年は聞けなくて残念です」
とおっしゃる方もあって、
人と人との心の交流としては、
心地よい持ち越しとなりました。


昨夜のキーワード。
  理不尽と闘う親は「チャンピオン」になりましょう。
  理不尽と戦う教師は「ヒーロー」になりましょう。

  迷ったら原風景を思い出しましょう。
  我が子が誕生したあの日に思いを馳せましょう。

  3m以内にいる人を笑顔にしましょう。

  教育は今日行くです。


こうしてみると、
ずいぶんとキーワードが増えました。

持田地区
  人はみな愛されているという証しが欲しいのです。
  思春期はなおさらです。
  愛しているという証しを形にして伝えましょう。

  誰も本当のところは子どもの愛し方が分からない。
  みんな手探りで子育てをしている。

  まっとうとは過失や失敗が全くないということではなく、
  過失や失敗から立ち上がる姿をいうのです。
  

母衣地区
  心残りがないように思春期と暮らしましょう。
  無駄を承知で命を越えるものを与え続けましょう。

  大事なのは出来事ではなく、その時その時どう心を決めるかです。

  ういらかを生きる。
   うつくし
   いたし
   らうたし
   かなし



《昨日》

 【持ち越し 】2019・11・15



《今朝》

 【持ち越し 】2019・11・15
ページトップへ