よぶこえの引き出し

【随所に】2020・6・23

2020年06月23日

《随所に》
昨日は、
暑い一日でした。

そんな中で読んだ本、
中山七里の先月発行の最新作、
『合唱~岬洋介の帰還~』(宝島社)

随所に、
「生きる杖」のような言葉がちりばめてありました。

  仕事に情熱は必要だが感情的になるな。

  上昇志向の高さは自己肯定感の低さに由来している。

  ピンチとチャンスは大抵同時にやってくる。
  どちらに転ぶかは本人の裁量だ。

  外に向けては秋霜烈日、
  内に向けては一罰百戒。

  ポピュリズムに傾倒したシステムはやがて崩壊する。
  歴史がそれを証明している。

  あくまでも謙虚で、
  しかし決して卑屈ではない。
  憎悪や怨念は別の感情に転化できると信じている目だ。
  どんな人間にも敬意を払い、
  どんな人間にも絶望しないという笑みだ。

  真っ直ぐに相手を信じ、
  たとえ裏切られてもまた人を信じる。
  この男は、
  それを繰り返してきたに相違ない。

  出る杭は打たれる。
  賢い人間はそれを知っている。

  でも、
  出過ぎた杭は打たれません。

  出過ぎた杭は引っこ抜かれるんだ。

  専門的な職業に求めらるのは技術と情熱だと思います。
  技術だけが優れていても、
  先進性がなければ世界が拡がらない。
  情熱があっても技術が伴わなければ空回りしてしまう。
  それは、
  どの分野にも共通していることではないでしょうか。
  
  物事を変えていくのはいつでも愚か者だ。

【随所に】2020・6・23



《昨日の空》 

【随所に】2020・6・23 【随所に】2020・6・23 【随所に】2020・6・23
ページトップへ